昨年から、被害が拡大している、新型コロナワイルス、まだまだ、予断を許さない状況下が続いています。
私たちも、感染予防に全力で取り組んでいます。
感染対策や、消毒方法について、わからいことの、相談等も行っています。
お気軽に、お問い合わせください。
1日でも、早く、収束することを、願っております。
昨年から、被害が拡大している、新型コロナワイルス、まだまだ、予断を許さない状況下が続いています。
私たちも、感染予防に全力で取り組んでいます。
感染対策や、消毒方法について、わからいことの、相談等も行っています。
お気軽に、お問い合わせください。
1日でも、早く、収束することを、願っております。
2019年になり、今年は、いろいろな事が、予定されています。
先のことは、さておき、先ずは、今困っていらっしゃる方を、全力サポートいていくのが、私の信念であります。
寒いこの時期は、イタチやハクビシンといった、小動物が、家屋に入り込み、住み着くこともあります。もちろん排便、排尿等もする為、放置しておくと、惨事になることも!
お気軽に、ご相談くださいませ。(^^)/
先日某所にて、ハトのネット工事をしてきました。
周辺には、多数のハトが飛来しており、糞害等でお困りとのこと。
庇の鉄骨部分に、留まり巣を作っていました。
かなりの気温で、ヘトヘトになりましたが、完全包囲網にて、対策完了。この日は、自販機の飲料水を8本買い飲みました(笑)
4月も中盤に入り、暖かくなりました。
厨房施設等では、コバエ類が出始めています。当社では、なるべく殺虫剤を使用せずに、対処する提案をさせていただいています。
捕虫器や、捕獲機、防虫工事など。
また、清掃や環境改善により、防ぐこともできます。
お気軽にご相談ください。
こんにちは。
冬場は運動不足になりがち!
少しハードな動きをしただけで、息切れ(笑)
今日から、トレ開始します。<m(__)m>
2月に入り、ハクビシンによる被害相談が増えてきました。果実類を好み、西濃地域でも多々目撃されています。ご存知の方も増えてきているようです。
先日、大垣市某所では、天井から尿が滴れて、電気カバーの中が汚染されてました。( ノД`)
天井裏は、糞が山積みでしたので、綺麗に清掃してきました。👍
本日は、健康診断を受けてきました。バリウム飲んで、下痢です(笑)
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、多大なるご愛顧いただきありがとうございます。
本年も、皆様の安心のため、精進していきます。
おはようございます。
11月も中旬に入り、気温がグッと低下してきましたね。
風邪をひいている方も多いのではないでしょうか?
私も。今年はじめてインフルエンザのかかり、かなり苦戦しました。
予防は、しないとダメですね!
さて、最近はネズミ・小動物に対しての、ご依頼が多くなっています。
住宅内に侵入し、悪さをしているようです。天井で、ガタガタ音がし始めたら、要注意です!
早めに、対応することが、先決です。住みつかれてしまうと、排泄物・異臭等に悩まされてしまいますからね。
本日もネズミの対策に行ってまいります。🚙
有限会社 中部衛生興産 TEL 0584-83-4400
まだまだ、スズミバチの活動が続いています。
昨日は、大垣市、本日は、海津市にて・・・
剪定屋さんからのご依頼でした。
お世話になりました。
先週末、ボーリング大会に出場し、結果は6位でした。
個人的には、…満足できる成績では( ^ω^)・・・
ただチーム戦では、序盤は快調で、ひょっとしたらと思いましたが、後半息切れでした。
日頃の業務とは、違う形で団結力が見られた面がありました。
来年こそは、優勝とるぞ・・・・
開催していただいた、団体さんの感謝です。